スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
パチパチ燃えるキャンドル
- 写真と日記
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
オリジナルブックカバー屋 textlife store はこちらからどうぞ。

アロマキャンドルです。
芯が木なので、火をつけるとパチパチと燃える音がします。
とても小さいながら
「火が燃えている」感覚です。
「火をなめんなよ」の迫力です。
ゆらゆらとゆれる優しい静かなキャンドルの光とは違って、
迫力を秘めた炎の癒しを感じます。
小さいながら暖炉の火や、焚き火に近いです。
春が恋しいこの季節にはいいなあ、と思いました。
1日の終わりに、このキャンドルに火をともし
「今日の特売肉は出遅れちゃったわね」とか。
「明日は、大根を半分買っとくか」とか。
他人には分からない
優雅な癒しの時間をすごします。
香りもします。
高いですよ。
「デイナデッカー」といいます。
新宿高島屋に売ってあるらしいです。
オリジナルブックカバー屋 textlife store でお待ちしています。
ブログランキングに参加しています。どうか一押しおねがいします。


スポンサーサイト
- [2008/02/09 08:02]
- 写真と日記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://textlifestore.blog102.fc2.com/tb.php/52-537130fc
- | HOME |
コメントの投稿